旅立ち
ボランティアリーダーを祝福するために九州大学の卒業式に行きました。
院に進んだ先輩から、後輩からと、たくさんの方々に見守られ、満面の笑顔で巣立ちました。
何より保護者さんといろいろお話しが出来た事にも感謝です。
お母さんの一人から
「入学式以来、九大に来ました。
実家は関門海峡渡った県ですが、休みでもなかなか帰って来ませんでした。
帰ってきても、うんとか、あーしか言いませんでした。
それが帰って来る回数が増え、表情が明るくなり、最近よう帰ってくるねと声かけると、家族を大事にしないと、こども食堂参加できんからと言いました。
愛想が無いので、バイト続くかな、みんなと仲良く出来るかな。
ちゃんと食べているかな。
勉強よりもそちらを心配していましたが、こども食堂?それもボランティアする側。
ほっこりさんの活動もSNSで拝見しました。
人様に迷惑かけない事は教えてきたつもりですが、人の役にたっていたとは、知りませんでした。ありがとうございます」と、お礼を言われました。
学生からは「楽しくボランティアできました。もっと参加すれば良かった」と、嬉しいお言葉をいただきました。
「疲れたり、迷ったときは、ほっこりがあるからまたおいで」と、お伝えできました。
それぞれの人生が幸多くなるように応援します。